「このところ嫌なことが続くなぁ」「良いことがないなぁ」などと思うとき、神社でお祓いを受けたほうがいいんじゃないの?なんて言われることもあります。お祓いに効果があるかどうかそれはわかりませんが、お祓いを受けることで少し不安から解消されることもあります。古くから行われてきた神社のお祓いについて種類やお祓いの効果など紹介します。

お祓いってどんなことをするの?効果があるの?

お祓いというのは汚れや罪、厄災を払うことですが、多くの方は嫌なことが続くときなどに行うものと考えているようです。しかしお祓いは不浄なものを清浄にするという意味もあるのです。そのため、お祓いの種類はとても多いですし、祈願といっても払い清めるという意味が含まれています。

お祓いに効果はあるのか?

罪や汚れを本当に取り除くことができるのか、お祓いをしても意味がないんじゃないのかと思う人も多いです。本当に効果があるかどうかそれはわかりませんが、お祓いをすることによって気持ちをプラスにもっていくことができます。マイナスな考え方をしているとマイナス方向にしか行かないものだ、プラスに考えて前向きに行動すれば未来が開けるとよく言われますが、豊かな気持ちをもって何事も前向きに行うためにもお祓いはプラスのエネルギーをもらいポジティブになれる効果があると考えられます。

お祓いの種類は多い!お宮参りもお祓いの一種

お祓いは厄災をはらう厄払いなどが有名ですが、非常に種類が多くいろいろなことに関してお祓いを行います。お祝いごとでもその前に身を清める、汚れをはらうお祓いが行われますので、私たちにとってお祓いというのは決して遠いことではなく非常に身近なものといっていいでしょう。

お宮参りも病気平癒も商売繁盛も開運のお祓いといえる

お子さんが生まれて神様に無事に生まれたことへの感謝とこれから見守ってくださいという思いを込めて行うお宮参り、これもお祓いの一種です。商売繁盛に関しても家内安全に関しても、まず汚れをはらい清い状態にして祈願を行うのですから広い意味で見ればお祓いです。何かを行う前に安全を祈願して行うことも、幸せを思って行う祈願も、必ず身についた汚れを払い清めることが必要なのです。

まとめ
合格祈願や商売繁盛、そのほかにも家を建設する際に行う地鎮祭もお祓いです。日々人は知らず知らずのうちに罪を犯し汚れを身に着けてしまいます。お祓いするというと効果があるのか?と疑念を持つ方もいますが、気持ちを前向きにするための方法としてとらえていくといいでしょう。

次の投稿

お守りの種類について解説

水 7月 10 , 2019
交通安全のお守りや合格祈願のお守りなど、物心ついた […]